忍者ブログ
AdminWriteComment
雑記です・・・気の向くままに、色々と書いております。
No.
2025/05/09 (Fri) 04:12:20

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.167
2010/01/30 (Sat) 00:29:48


本当に、最近、実感しております。

このHPの成分は、80%、皆様の優しさで出来ています。
10%は、APHへの盲目的な愛と
8%は、猪突猛進的な勢い
残り2%は「みんな幸せになって欲しい」という願いで出来上がっています。(・・・少ない、でしょうか)

詭弁だって突っ込まれるかもしれませんが、
いいのです!
嘘だって、いいじゃないか。じゃあ、ホントだっていいじゃないか!

詭弁論部に在籍したいのです!入部願いを出したいのです!ウナギのように踊りぬいてやるっ!


・・・閑話休題。
ハナシが逸れました。
いつも、本当にお世話になっている玄水様に、自分が描き殴った絵を展示していただいてしまいました。。。
ありがとうございます!夢のようです。玄水様のHPに自分の絵があるなんてっ!ご、ごめんなさいっ描き殴った絵なのに!
精進します!本当に精進します・・・。


皆様の優しさに、涙が出そうになりました・・・。

興奮して(血圧があがったらしく)先に鼻血がでましたが。(本当です)

拍手もありがとうございます!
嬉しすぎて自分のコントロールが難しい!とても嬉しいです!!
PR
No.166
2010/01/28 (Thu) 05:23:31

TOP絵更新しました。日本に、節分してもらいました。

厄落としだもの。
良くないことは、これで終わり!
いい事あるよ!絶対に。

皆様の厄も、凄い勢いで落っこちますように!

健康と幸運を祈って、豆鉄砲(機関銃)ぶっ放します。

鬼は外~!福は内!

・・・時期が、若干早いのは大人の事情です・・・。
No.165
2010/01/27 (Wed) 01:09:18


HPを開設して半年が経過しました。
開設当時「まさか半年も持たないよ!」と思っておりましたので名前をHalbjahr(ドイツ語で半年)とつけました。
「半年は、全力でやりぬく!」という決意表明です。

なぜにドイツ語チョイス?と思われそうですが、いっちばん分からないドイツ語をチョイスしました。
イタリア語、フランス語も・・・英語も分かりません。
場合によっては、日本語も苦手だったりします。

ハナシがそれちゃいました。

半年やりぬいたら、その後の事は後で決めようと、ケセラセラ精神でいたのですが、親友達が順調に退路を絶ってくれた(外堀を埋め抜いてくれた)とか、
HPから新たな繋がりが生まれ、仲良くさせていただいているエンジェルのような方々がいらっしゃいまして、
後、半年は続けよう、と決めました。
基本なまけものですので・・・目の前にクリアできる目標がないと、走らないのです。小刻みに自分の中に目標を立てて、クリアしていけたらいいな、と思います。

但し、無理だけは、しないように自重したいと思います。
無理をしないようにするのは、スケジュールの立て方でクリアできるはず・・・

「走れるのに、歩くな!
 歩けないのに、走ろうとするな!」

次の目標は「Self Control」です。

拍手、本当にありがとうございます!
皆様のお力を頂いて、このHPはできあがっております!本当にありがとうございます。
もうちょっと、続ける予定ですので、今後ともよろしくお願いいたします・・・


こっそり、HPの名前が「Halbjahr 2」になりました。
No.164
2010/01/26 (Tue) 00:44:01

かっこいい小説「いままでもこれからも」をいつもお世話になっております玄水様より、頂いてしまいました!!

ありがとうございますっ!!
スーさん風にいうと
「どでんはっちゃげ」ました(とてもびっくりしました)。
凄く凄く嬉しいです! ありがとうございます!本当に果報者です!
この喜びを、感謝を、どう表現したらいいのでしょう!口下手(表現ベタ)な自分がとても口惜しいです・・・

とても自分のものだけにしていられませんでしたので、頂きものページを作成しました。
みなさま、どうぞ、カッコイイギル(プロイセン)と姐さんエリザ(ハンガリー)とわが道をいくオソロシア様(イヴァン)を楽しんでください!

玄水さまのギルって、本当にかっこいいんです!

自分がプロイセンを書くと、どうしてか、かっこよくならないんですw

ほんとうにありがとうございます!

ハナシが逸れてしまうのですが、もう、半年、HPを続けることにしました。

本当にありがとうございます!
皆様に助けられております。本当に!!

No.163
2010/01/25 (Mon) 00:38:18

24日の日記、荒々しくてごめんなさい。

前回の日記の続き(補足)を・・・
storyの「ペチカの前で、ものがたり」の件です。

おそロシアキャラソンのコルコルコル・・・・を耳にして、ロシア様でほのぼのは、難しい・・・と思いました。
あの、コルコル・・・は、怖いです本当に。面白かったです。とてもロシア的!

いつか、(ココロの底から)ほのぼのロシア様をえがいてみたい・・・とも思うのですが、
それって、おそロシア様じゃないですよね・・・。



はくす(拍手)ぱちぱちありがとうございます!
うれしいです!
ごった煮サイト(しかもカップリングがないという半端な状態を維持しています)で、見ていただけるなんて、本当に夢のようなのです!ありがとうございます!


そしてそして、ご報告しなきゃいけないことが。
いつもお世話になっている素敵サイト様がリンクされているサイト様がとても素敵でしたので、リンクを勝手に頂いてしまいました・・・。
ご挨拶に伺わないと、です!

[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
忍者ブログ [PR]