忍者ブログ
AdminWriteComment
雑記です・・・気の向くままに、色々と書いております。
No.
2025/05/09 (Fri) 09:14:15

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.122
2009/12/08 (Tue) 01:53:54

子ギリスウサ

46話見ました・・・。
子イギリスの可愛らしさにダショーンされました!
可愛い!本当に可愛い・・・そんで、フランス兄ちゃんも、子イギが可愛いんだろうなぁと
によによしましたっ

テンション上がって、子イギを勢いのみで描きました。クオリティは求めないで下さい。
ソコにあるのは愛だけです。
Je l'aime!
ああ、可愛い!

ひさしぶりに主人公のイタちゃんもいました。
・・・オソロシア様に攻撃されかけていましたが・・・ドイツがんばってー!

拍手ありがとうございます!
本当に本当に嬉しいです!
テンション上がりまくったので、室温を下げるため、ストーブの設定温度下げました。
嬉くて、テンションあがるので、汗をかきます!いい汗です!

以下コメントいただいた方へのお返事になります。
PR
No.121
2009/12/07 (Mon) 02:18:04

犬太郎様より自分取り扱い説明書というバトンを頂きました。
・・・「取り説」はあまり読まない派です。
携帯もPCも、実際にふれてみないとよく分からないです。

【自分取り扱い説明書】

製品名:H
対象年齢:全年齢型・・・と思いきや、ちっちゃい子に泣かれまくるという不思議
適正動作環境:暑い所は苦手です
製造元:JAPAN
制造日:まだ出来上がっていません。
保証期間:切れています(出来上がっていないに関わらず)不良品!?
価格:・・・私から払わせていただきます。幾らでも

【以下の動作方法】
話す:支離滅裂
誘う:・・・優しくされたら、イチコロ(死語)です。
笑わせる:ときどき他の方とツボがずれていて、映画館とかで独り笑ってしまい、恥ずかしい思いをすることがあります。
泣かせる:・・・これは、弱点です。泣かさないで・・・ドSだから。
怒らせる:瞬間湯沸かし器
謝らせる:瞬間冷却器
倒す:押し・・・??倒すほうですね多分。(大人発言自重します)
相談する:基本KYですので・・・オススメできません。的を外した答えが返ってきます。
騙す:笑える4月1日とかのニュースは大好物です。
服従させる:飼い犬に手を噛まれる日々・・・ゴールは遠いです。

【メンテナンス】
故障かな?と思ったら
 ⇒大概壊れているので、故障か胡椒か小姓なのか分かりにくいです。多分、小姓ではありません。
故障だと思われる例
 ⇒公衆の面前で腐女子の本(ブックカバー付き)コッソーリ読んで2424します。
拗ねた
 ⇒猫に噛まれた
笑わなくなった
 ⇒犬に噛まれた
急に別人のようになった
 ⇒白H発動中です。
静かになったら
 ⇒寝てる(ガチ)
変な顔してたら
 ⇒元々なので・・・分かりにくいです。
ため息をついている
 ⇒おなかがいっぱい。
何もしてないのに怒り始めたら
 ⇒いつも通りです。
ケアの仕方
 ⇒ぬるい目で見守ってください・・・
修理の仕方
 ⇒私の基本的な家電修理方法は、叩く、です。

【本製品に関する詳細なお問い合わせ先】(回す人)
 お好きな方どぞ!

なんだか、本気で苦情がきてしまいそうな取り説です。
こんな取り説(というか製品?)市場に出せないですよ!苦情が殺到してしまう!!
久しぶりのバトンでした。楽しかったです。ありがとうございました!
No.120
2009/12/07 (Mon) 00:01:43

シュトーレン
私事ですが・・・
昨日、シュトーレン作りました。
朝から始めて、最終的に出来上がったのは夜でした。
パンなので、醗酵時間、待ち時間が長いのです。しかも、食べられるのは一週間後・・・
気長なお菓子です。
その待ち時間の間に、イギリス式スコーンも作成しました。
スコーンは10分で生地を作成。焼くのに25分・・・。total35分・・・。
早っ!
No.119
2009/12/06 (Sun) 23:49:16


story「シュトレンをめぐる攻防」をUPしました。
なんだか昔のギャグマンガを連想させるテンポです。
書いていてとても楽しかったです。

オーストリアさんって、いつも酷い目にあっているような気がします!
次に向けての課題にします・・・

ここ数日、拍手頂いた方に、心より感謝申し上げます!
ありがとうございます!
本当に励みになります!
No.118
2009/12/05 (Sat) 00:28:15

kurisumasu

友人に、

クリスマスって、なんですか……? (ノ△T)

と、メールしたところ、返事が
「ケーキの特売日です」
でした。


・・・な る ほ ど!

納得しました!
ですが、
特売日は26日のような気がします隊長!!
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
忍者ブログ [PR]