雑記です・・・気の向くままに、色々と書いております。
No.293
2010/08/09 (Mon) 22:43:07
若瑞西と若仏の話をひとつUPしてきました。
幸福の王子が元ネタになっているのですが///分からないですよね!
幸福の王子はサン・スーシ宮殿に住んでいた・・・ということを知って、驚きました。
サンスーシ宮殿とは・・・
以下記事コピペです
-------コピペ--------
ドイツ、ブランデンブルク州の州都ポツダムにあるロココ建築の宮殿。「サンスーシ(Sans Souci)」とは、フランス語で「憂いなし」を意味し、日本や中国では漢訳して無憂宮とも表記する。
プロイセン王国時代の1745年から1747年にかけて、フリードリヒ2世の命によって建てられた。ヴォルテールが一時期滞在したことでも知られる。
-----ここまで------
王子は・・・ドイツ人だったのですねええええ!
拍手、ありがとうございますうう!
拍手があったからUPしました・・・というのは、本当の話でした。すみませ・・・
ありがとうございますう!
幸福の王子が元ネタになっているのですが///分からないですよね!
幸福の王子はサン・スーシ宮殿に住んでいた・・・ということを知って、驚きました。
サンスーシ宮殿とは・・・
以下記事コピペです
-------コピペ--------
ドイツ、ブランデンブルク州の州都ポツダムにあるロココ建築の宮殿。「サンスーシ(Sans Souci)」とは、フランス語で「憂いなし」を意味し、日本や中国では漢訳して無憂宮とも表記する。
プロイセン王国時代の1745年から1747年にかけて、フリードリヒ2世の命によって建てられた。ヴォルテールが一時期滞在したことでも知られる。
-----ここまで------
王子は・・・ドイツ人だったのですねええええ!
拍手、ありがとうございますうう!
拍手があったからUPしました・・・というのは、本当の話でした。すみませ・・・
ありがとうございますう!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[12/18 玄水]
[11/10 犬太郎]
[11/09 RYO]
[11/08 のせ]
[10/22 犬太郎]
最新記事
(05/23)
(05/20)
(05/15)
(05/13)
(05/10)
最新TB
プロフィール
HN:
H
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/01)
(08/02)
(08/06)
(08/07)
(08/08)
P R