雑記です・・・気の向くままに、色々と書いております。
No.152
2010/01/13 (Wed) 01:21:27
4コママンガをUPしました。2コマですが。
TOP絵を描いていて、途中で50話を見てしまい・・・
どうしても、どうっしても、アメリカのコーディネートが気になって気になって・・・
良いハナシだったのに・・・
空気を読むアメリカが日本を励ますという、いいストーリーだったのに・・・
アメリカのコーディネートが、とても気になります。
結局、TOP絵に身が入らなくなってしまったというハナシなのでした。
いいんです。独りでも。直感的にそう思っただけですので、同意は得られないものと覚悟の上でございます。
最後に一言だけ叫ばせてください!!
「コーディネートはこーでねーと!!」
ああ、スッキリ!(すみませ・・・
拍手ありがとうございます!本当に本当に、嬉しいです!
以下、コメントいただいた方への返信になります。
PR
No.151
2010/01/11 (Mon) 17:53:30
今日は鏡開きをしましたので、TOP絵をお正月仕様から更新しました。
昨日ごそごそ描いていた絵(褌。まだ引っ張るか!←もうしません。ごめんなさい)をボツにしましたので
大急ぎでイタちゃんを・・・(TOPにするつもりだったんかい!という)
イタリアを描くのは特別にダイスキです!笑顔を描くのが好きなんです。
で、もうちょっと手を入れようか・・・と思ったところで、
50話を見ました。
空気を読むアメリカに、涙が出そうになりました。
空気、読めるんだ・・・アメリカ・・・。良いコだね。アメリカ・・・。
(後半、よんでいないようですが)
自分が過去にイギリスに面倒みてもらった(反逆したけど)から、日本に優しいのか・・・はたまたウラがあるのか・・・
思うことが沢山アリ、そんなこんなで、TOP絵はここでいったん区切りをつけておきます。
拍手、本当にありがとうございます!!
昨日ごそごそ描いていた絵(褌。まだ引っ張るか!←もうしません。ごめんなさい)をボツにしましたので
大急ぎでイタちゃんを・・・(TOPにするつもりだったんかい!という)
イタリアを描くのは特別にダイスキです!笑顔を描くのが好きなんです。
で、もうちょっと手を入れようか・・・と思ったところで、
50話を見ました。
空気を読むアメリカに、涙が出そうになりました。
空気、読めるんだ・・・アメリカ・・・。良いコだね。アメリカ・・・。
(後半、よんでいないようですが)
自分が過去にイギリスに面倒みてもらった(反逆したけど)から、日本に優しいのか・・・はたまたウラがあるのか・・・
思うことが沢山アリ、そんなこんなで、TOP絵はここでいったん区切りをつけておきます。
拍手、本当にありがとうございます!!
No.148
2010/01/08 (Fri) 02:28:09
ご本家様のミニスカサンタのリヒテンシュタインとトナカイスイスが可愛くて可愛くて
小説を1本UPしました。
勢いが30%、残りの部分は愛です。
シーランドが、大人の階段を登っていましたね・・・(笑
そして、泣きつくのはイギリスなんですねえ可愛い!www
フィンランドの表情が、忘れられません・・・モイモイ。
小説を1本UPしました。
勢いが30%、残りの部分は愛です。
シーランドが、大人の階段を登っていましたね・・・(笑
そして、泣きつくのはイギリスなんですねえ可愛い!www
フィンランドの表情が、忘れられません・・・モイモイ。
No.145
2010/01/05 (Tue) 02:46:52
なにか連絡等ございましたら、ツイッター、ブログのコメント等をお使いいただけると助かります。
メールが復活しなかった場合は、追って対処いたします。すみません。
4コママンガ「ペール・ノエルを捕獲」をUPしました。
フランス兄ちゃんのドヤ顔を描きたかっただけだったりします・・・。
今年のロシアのクリスマスが終わるまでは、クリスマスです!
メールが復活しなかった場合は、追って対処いたします。すみません。
4コママンガ「ペール・ノエルを捕獲」をUPしました。
フランス兄ちゃんのドヤ顔を描きたかっただけだったりします・・・。
今年のロシアのクリスマスが終わるまでは、クリスマスです!
No.142
2009/12/31 (Thu) 10:35:22
小説「Boun Anno!あけましておめでとう!」をUPしました。大晦日のパーティの話です。
突貫工事でしたので、またしても荒々しいのですが、季節モノということで、よろしくお願いいたします。
旬を逃せば、美味しさが減ってしまうんです。多分・・・。
毎年ウィーンのニューイヤーコンサートは楽しみにしています。
楽しい曲、聞いたことのある曲等が多いですので、クラシックを普段聞かない私でも聞きやすいです。
一度でいいから、美しく青きドナウは、会場で参加してみたいです・・・。絶対に無理でしょうけれども。
拍手ありがとうございます!
本当に嬉しいです!
皆様、よいお年をお迎えください!
突貫工事でしたので、またしても荒々しいのですが、季節モノということで、よろしくお願いいたします。
旬を逃せば、美味しさが減ってしまうんです。多分・・・。
毎年ウィーンのニューイヤーコンサートは楽しみにしています。
楽しい曲、聞いたことのある曲等が多いですので、クラシックを普段聞かない私でも聞きやすいです。
一度でいいから、美しく青きドナウは、会場で参加してみたいです・・・。絶対に無理でしょうけれども。
拍手ありがとうございます!
本当に嬉しいです!
皆様、よいお年をお迎えください!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[12/18 玄水]
[11/10 犬太郎]
[11/09 RYO]
[11/08 のせ]
[10/22 犬太郎]
最新記事
(05/23)
(05/20)
(05/15)
(05/13)
(05/10)
最新TB
プロフィール
HN:
H
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/01)
(08/02)
(08/06)
(08/07)
(08/08)
P R